こんにちは!
この頃、気になるオサレな食べ物。
スウェーデン発!
ネットで話題の
ハッセルバックポテト☆
他の野菜も一緒に焼いて。。。
野菜の甘みで一層美味しいです!
【材料 】(3人分)
じゃがいも 3個
ミニトマト 5個
パプリカ 1/3個
ニンニク 1片
オリーブオイル 大さじ2
バター 大さじ1
塩 1振り
パセリ 適量
粉チーズ 適量
(作り方)
(1)じゃがいもは綺麗に洗って、芽などを取り去る。箸をじゃがいもの脇に置き、包丁で2mm幅で切り込みを入れる。最後まで切らないように。。
(2)
断面を水洗いする。
(3)
ラップで包んで、芋一個につき2分程電子レンジ600wで加熱する。
(4)
耐熱皿またはスキレットにミニトマト、パプリカを並べ、にんにくの薄切りを置く。芋を上に置き、塩を振りオリーブを回しかける。
(5)
180度のオーブンで15~20分焼く。途中でバターを芋の上に塗る。焼きあがったらパセリ、粉チーズをふっていただきます!
(6)
お肉料理の付け合わせなどにもオススメです。
〈コツ・ポイント〉
オリーブオイルやバターは切り込みの中まで入れ込んだ方が美味しいです。
玉ねぎ、茄子、セロリ、ズッキーニなど、火の通りやすいお野菜なら何でも!
簡単オサレなシンプルディッシュ、どうぞお試しください~(^O^☆♪
クックパッドのレシピへのリンクはこちらから↓↓↓↓↓
ハッセルバックポテトのグリル野菜添え* by Artichaut
この日は中3娘の高校合格祝いしました~!
どうにかこうにか高校にねじ込んだ感が満載な、
起立性ODの娘でしたが、
ほんとにホッとしました~ヽ(;▽;)ノ
応援して下さった方ありがとうございました!
おかげさまで乗り切ることが出来ました。
ほんとありがとうですっっ!!!
メニューは、
*牛ランプ、牛タン、ラムチョップのグリル
*ハッセルバックポテトのグリル野菜添え
*スモークサーモンとアボカドのサラダ寿司
この日は旦那さんは不在で、5歳児次男くんは風邪で寝てて、
食卓に揃ったのは
珍しい組み合わせの3人組で、
いつも何かと言い争いになる娘と長男くんも
この日ばかりはおとなしくお祝いしたのでした(#^.^#)
ふと見ると庭のサクラがぽっと咲いていました………
娘の将来にも少し希望が芽生えたようで、
なにか感慨深いような今年のサクラです。(>人<;)
最後まで読んでいただいてありがとうございますっ!(≧∇≦)
お気に召しましたら、ポチッとよろしくお願いしますっ!
にほんブログ村
インスタグラムもやってまーす↓↓↓