このごろどうやらアボカドはまりな
私です。。。
アボカドの黄色と緑の
綺麗なねっとりしたグラデーションが
ぱっかん出てくると
それだけで元気が出るような気がします。。。
コロッケにも会いました~!!
揚げたてとろ〜り!アボカドチーズのコロッケ
サクッと揚がったコロッケの中から
アボカドとチーズがとろ〜り!
アツアツをどうぞ☆
おかずにもビールにもいーですよ〜♪
【材料】(12〜15個分)
- じゃがいも 3個
- アボカド 1/2個
- とろけるモッツァレラチーズ 大さじ3ぐらい
- 牛豚合挽き肉 100g
- 玉ねぎ 1/2個
- 小麦粉 大さじ2
- とき卵 1/2個分
- パン粉 だいたい1カップ
- 揚げ油 適量
■ 調味料
- 砂糖 小さじ1
- 醤油 小さじ1
- 酒 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 黒胡椒 適量
■ ※食べる時にお好みで
- フレンチマスタード 適量
- マヨネーズ 適量
(作り方)
1
深めの鍋にじゃがいもとたっぷりの水を入れて火にかけ竹串がすっと通るぐらいまで茹でる。温かいうちに皮をむいて潰す。
2
玉ねぎのみじん切りと挽肉を炒めて調味料で味付けしたものをじゃがいもに混ぜる。アボカドは1cmの角切りにしておく。
3
一個につきアボカドを3〜4切れ、チーズをひとつまみ真ん中に包んでボール状に丸める。
4
だいたい15個ぐらいに成型する。
5
小麦粉をまぶして溶き卵に潜らせ、パン粉をまぶしつける。
6
中温の揚げ油で転がしながらこんがり揚げて出来上がり。
7
フレンチマスタードとマヨネーズを合わせてみましたが、そのままでも美味しくいただけます!
《コツ・ポイント》
チーズを真ん中に包み込むと揚げてるうちに染み出てこないです。
チーズの種類はモッツァレラシュレッドがオススメです。
「レシピの生い立ち」
ちょっと変わったコロッケ作りたくて!
ところで
全く関係ない話ですが。
この頃の
うちのネザーランドドワーフラビッツの耳スケくん
相変わらず外に連れて行っても
なかなか動かずへたり座りばっかりしてます。。。
なでなでされるのは大好きなんですが
あんまりにも1年生の次男君の
見なでなでには
ちょっとウットオシイような不機嫌っぽい感じ??
ありでした!
そんなウサギもまたかわいいのでした!
ナデナデで
ちょっと不機嫌
うさぎ耳
ふじたかな ウサギ飼いの句
あ、失礼しました~>>
いつも応援やいいね、ありがとうございます❣️
ランキング参加しています!
お気に召しましたら
下のバナーをポチッとよろしくお願いします(*´∇`*)
最後まで読んでいただいてありがとうございました。m(__)m
m(_ _)m