楽しい食感がクセになる!
スーパーフードのもち麦いりのサラダレシピ。。。
もち麦入りでヘルシー♪ニース風サラダ☆
お鍋1つでどんどん茹でて行くだけ!
かみごたえがプチプチ楽しいもち麦入り♪
ヘルシー感たっぷりの
ニース風サラダですっ☆
【材料】(2人分)
■ ドレッシング
- レモン汁 大さじ1
- 塩 小さじ1
- EVオリーブオイル 大さじ1と1/2
- こしょう ひとふり
作り方
1
人参とじゃがいもの皮をむき1cm角に切る。じゃがいもは水にさらにしてから人参と一緒にレンジ600wで3分加熱する。
2
鍋に水1リットルと卵を入れて火にかける。沸騰したらもち麦を入れて中火で熱し、沸騰して5分経ったら卵を取り出す。
3
10分経ったらレンチンした人参とじゃがいもを鍋に入れて10分茹で、ザルにあげたらパプリカも一緒に合わせておく。
4
ドレッシングの材料を全て合わせてよく混ぜておく。
5
小さくカットしたパンの耳とベーコンをアルミホイルにのせ、オリーブオイルを垂らして馴染ませたらオープントースターで3分焼く
6
ベビーリーフをよく洗って水気を切り、材料すべてお皿に盛り付けたらドレッシングを半量ふりかけて、出来上がり。
コツ・ポイント
たっぷり主菜としての2人分なので、副菜として取り分ければ4〜5人分はあります。
レシピの生い立ち
もち麦を使っておしゃれ感ある美味しいサラダ作ってみたくて!
今回は、はくばく×Snapdish さまのコラボモニターで
”大麦楽しみ隊!”として
「もち麦ごはん」のモニターを11月~1月の3か月間
させていただいていまーす。。
最近、人気の”もち麦”!
ご飯を炊くときに一緒に炊飯器に入れて炊くだけで
気軽に楽しめるもち麦ごはん!
プチプチした食感でもちもちの歯ごたえが味わいがあっておいしいですよ~。。。
家族にもとっても好評です!
お弁当にも!
カレーとも!!

- 出版社/メーカー: はくばく
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
このところ
毎週のように風邪ひきさんが現れる我が家ですが、
急に冷え込んで身の縮まるおもいがしますねえ~~。。。
子供が風邪をひいて寝込むと
心配だったりかわいそうだったりします。
学校とか休んで家にいると
具合がよくなってきて嬉しい反面
ドタバタ騒ぎ出すと急にうるさくなって、
「静かにしなさい!!
あんた学校やすんでるんだからねっ!!!!」
とか怒り出すようなことになってきてると、
もう学校に行ってもいい証拠ですね!!
明日には行ってもらうぞ~!!!
みなさんも風邪などひかれませんよう
お気を付けくださ~い!
うちのちびサンタたちもぞろぞろでてきました~。。。
もち麦の
もちもち食感
クセになる。。。
ふじたかな いつも美味しい!もの探しの句
あ、失礼しました~!
最後までお付き合いくださって
ありがとうございます!
ブックマークやスター、いいねやお気に入りなど応援いただいて
ホント励みになってます!
╰(*´︶`*)╯♡感謝ですです。
ランキングに参加しています~♪
お気に召しましたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします!