パリパリ美味しくて
カリッと風味が広がる
パーティーの始まりにこんな軽~いかんじはどうでしょう?
春巻きの皮で簡単!ミニキッシュ☆
パーティーにオススメのミニキッシュ*
春巻きの皮で簡単〜♪
粗挽きブラックペパーが
ピリッとアクセント☆
白ワインやシャンパンに合います!
【材料 】(マフィン型12個分)
- 春巻きの皮(小) 3枚
- オリーブオイル 小さじ1
- ブロッコリー 1/2房
- ベーコン 2枚
- とろけるチーズ 1/2カップ
■ 卵液
- 卵(L) 1個
- 牛乳 60cc
- マヨネーズ 大さじ1
- 塩 少々
■ 仕上げに
GABAN 大粗ブラックペパー 適量
作り方
1
ブロッコリーは下ゆでしておく。春巻きの皮を四つ切りにする。
2
オリーブオイルを刷毛で両面に塗る。
3
マフィン型に油をペーパーで薄く塗り、春巻きの皮を穴に敷く。
4
ブロッコリーの硬い軸は取り除き、蕾の部分を小房に分けてそれぞれ中に詰める。小さくカットしたベーコンとチーズも詰める。
5
アパレイユの材料を混ぜ合わせておき、大さじ1ずつカップの中にいれる。
6
大粗ブラックペパーを数粒ふりかける。
7
200度のオーブンで12〜15分焼いたら出来上がり!
8
少し冷ましてから、竹串や金串でぐるりをそっと優しく外していって取り外します。
コツ・ポイント
皮の外に卵液がはみ出さないようにそっと卵液は入れてください。はみ出しても冷めると固まってオムレツのようになるので大丈夫です!
レシピの生い立ち
パーティーに小さなフィンガーフードで食べられるキッシュを作ってみました!
【レシピブログの「手軽に!豪華に!年末年始のパーティーレシピ」
レシピモニター参加中】
今回は ハウス食品×レシピブログ さんのコラボモニターで
*GABAN 大粗ブラックペパー
を使って年末年始のパーティーレシピを作っております!
GABANの大粗ブラックペパーはミルで挽いた時に出る大きな塊が
均一に入ってるので、
小分けして少しづつ入れたいようなフィンガーフード作りにも
量を調節するのにとても便利です。
3粒も入れればしっかりアクセントになってくれて
カリッと噛めば存在感ばっちり!!
卵やチーズの料理やお肉のガッツリメニューにも合います!
うちのブドウの葉が木枯らしに吹かれて
すっかりカサカサになってしまったので、
誰かさんの大好物が出来上がりました!
耳スケにもフィンガーフード的な?
ポテチ感覚っぽくてなんだかおいしそうです。。。
カリッと黒コショウとか、
パリっと春巻きの皮とか
パリパリ感
歯ごたえ大事!
美味要素☆
ふじたかな いつも美味しい!もの探しの句
あ、失礼しました~、
最後までお付き合いくださって
ありがとうございます!
ブックマークやスター、いいねやお気に入りなど応援いただいて
ホント励みになってます!
╰(*´︶`*)╯
ランキングに参加しています~♪
お気に召しましたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします!