春野菜の緑に
チーハンの黄色の陽だまり色が
春っぽくないですか??
ガッツリだけど、
胃腸にも優しい栄養しっかりで
1週間の疲れがふわっと飛んで行ってしまうハンバーグです!
もち麦と甘酒入りチーズハンバーグ温春野菜
甘酒ともち麦を混ぜこんだ
腸活におススメのハンバーグと
春野菜の甘さが身体に優しい♪
トロトロチーハンをあつあつでどうぞ〜☆
ビールにも合いますよ~~!!
【材料】(2〜3人分)
- 牛合挽き肉 200g
- 甘酒 小さじ2
- 卵 1個
- もちむぎ 40g
- 玉ねぎ 1/2個
- キャベツ 2〜3枚
- 新玉ねぎ 1/2個
- スナックエンドウ 4〜5個
- 塩 小さじ1/2
- こしょう ひとふり
- ナツメグ ひとふり
■ 調味料
作り方
1
もち麦はたっぷりのお湯で20分茹でてざるに上げてしっかりと冷ましておく。玉ねぎはみじん切りにする。
2
牛合挽き肉を糸がひくまでよくこねて塩、こしょう、ナツメグ、甘酒、卵を入れてよくかき混ぜ、玉ねぎともち麦を加え混ぜ合わせる
3
肉だねは2等分して丸く成型したら中央をへこませる。新玉ねぎは串切り。春キャベツは食べやすく切る。エンドウは筋をとる。
4
フライパンに油を弱めの中火で熱しハンバーグを3分焼いたら返し、さらに3分焼き、周りに野菜を並べて蓋をしたら3分焼く。
5
中央に串を刺して透明な汁が出てきたら焼けているので、取り出す。
6
後のフライパンに調味料を入れて煮立たせてソースを作る。
7
スキレットに野菜を敷いてハンバーグをのせ、ソースをかける。
8
チーズをのせたらとオーブントースターで3分温めて出来上がりです。
ビールにもよく合いまーす!
《コツ・ポイント》
・もち麦は50gを1リットルのお湯で茹でて(茹で上がりは150g)、その中から40gを使っています。
~レシピの生い立ち~
身体にも良さげながらテンションがあがる、春のおうちごはん〜♪
今回は
インスタグラムの食トレンド発信メディア「おうちごはん編集部」 さまの
モニタープレゼントで頂いた、
*「エビス 華みやび」を楽しむ食卓フォトをインスタ投稿しております~。
フルーティでさわやか、決めの細やかな泡で軽~いおいしさ!
春のおうちごはんやお花見やパーティにピッタリの
ホワイトパールのエビス缶も素敵です!
春野菜のチーズハンバーグとも相性ばっちりでした~。
たまの休日の贅沢なひと時にぜひおすすめです!
庭のさくらんぼの木のさくらが
満開の今日この頃です。。。
ミツバチのぶんぶん羽音もにぎやかです~
早速花を見ながら”華みやび”な週末でございました。。。
ごちそうさまです~
花見には
ご褒美ビール!
”華みやび”~
ふじたかな いつも美味しい!もの探しの句
あ、失礼しました。
最後までお付き合いくださって
ありがとうございます!
ブックマークやスター、いいねやお気に入りなど応援いただいて
ホント励みになってます!
╰(*´︶`*)╯♡感謝ですです。
ランキングに参加しています~♪
お気に召しましたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします!