こんばんは!
冷え性でいつも手が冷たい
料理ブロガー ふじたかな です!
この冷た~い手で家族に片っ端からいやがらせするのがこの頃の日課です。。。
それはさておき、
みなさんバレンタインの準備できてますか?
友チョコってめんど・・・とか思わず
色々楽しみながら作れたら一番いいですよね~。。。
これは簡単失敗なし(たぶん…)
ホットケーキミックス使いのおすすめレシピです!
チョコに卵黄&HMをまぜて焼くだけブラウニー♪
溶かしたチョコレートに卵黄と
HMをまぜて焼くだけ!型いらず!
簡単即完のブラウニー生地☆
あとはチョコチップを足したり
ドライフルーツやナッツで
お好きなアレンジお楽しみください!
【材料】(4人分)
- チョコレート 120g
- 卵黄 3個分
- SHOWA「小麦粉屋さんのホットケーキミックス」1/2袋100g
- チョコチップ(製菓用) 50g
- ドライフルーツとナッツ 50g(お好みのもので。。。)
~作り方~
準備》
・オーブンは200度に予熱しておく。
・チョコレートのボウルより一回り小さめの小鍋にお湯を沸かす。
1)
チョコレートを刻んでボウルに入れ、お湯の沸いた小鍋の上に乗せてチョコレートを溶かす。
2)
卵を割って卵黄と卵白に分ける。
ホットケーキミックスをふるっておく。
3)
チョコレートが溶けたら卵黄を1つずつ加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。
4)
ホットケーキミックスをふるって加え、ゴムベラで切るように混ぜ、粉けがあるうちにチョコチップ(製菓用)を加えて混ぜる。
5)
まとまったらクッキングシートの上で四角に成型し、
2〜3cm厚さにめん棒で平らに伸ばす。
6)
ドライフルーツとナッツを上に乗せて少し押さえ、中に食い込ませる。
7)
180度で15分ほど焼いたら出来上がり。
※途中でドライフルーツが焦げそうな時はアルミホイルをかぶせてください。
端を切り落として粉糖をかけたりお好みでアレンジしてください。。。
Point!
・卵黄を加えたら少し分離したようにもなりますが、混ぜ続けていくと大丈夫です!
・残った卵白とホットケーキミックスでまた別のお菓子が作れます、
このレシピでの一番作りやすい最小分量は、
・板チョコ 一枚(40g)
・卵黄 一個分
・ホットケーキミックス 大さじ3(30g)
でできるのでぜひお試しください。。。
【レシピブログの
「ホットケーキミックスを使って簡単に!アレンジいろいろ、
バレンタインスイーツをつくろう♪」モニター参加中】
今回は「昭和産業×レシピブログ」のモニターコラボに参加中!
*SHOWA「小麦粉屋さんのホットケーキミックス」を
つかったバレンタインレシピを作っています!
バレンタインにお菓子作りするとなると
簡単にできて失敗のないものが絶対いいですよね!
ホットケーキミックスなら、
お手軽にできるレシピがたくさ~ん!!
もしかしてまだ家に残りがあったかも。。。
だと、買う手間も省けます!
いがいと子供ってその日になって
やっぱり友チョコ作りたい!!
な~んて言い出すこと、あるある~!!
まだまだ当日でも間に合う
ホットケーキミックスでバレンタインレシピ
いかがでしょう。。。
ところでところで
このレシピの最後に
ドライフルーツとナッツを埋め込むところ、
何が思いつきます?
なんでもいいんで、
家にあるおかしやクッキー、
流行りのチョイスとかオレオ
フルグラなんかでもいいし、
生フルーツのブルーベリーなんかでも美味しそう!!
次はそれにしよう!!
あと、私みたいな冷え性の人は生地に
ジンジャーパウダーやシナモン、ナツメグなどのスパイス系もおススメです!
生姜の砂糖漬けやにんにくチップでもいいかもしれない。。
いや待てよ、今変なのあったな。。
にんにくチップはおかしいですよね。。。
だんだんおつまみ系になって行ってしまう
悪い癖が。。。
ブラウニーのアレンジが、
なんでもいいと言っても
いつの間にか
ビールのつまみになっては困りますよね。。
(。-∀-)
ブラウニー
簡単のタネは
ふじたかな いつも美味しい!もの探しの句
あ、失礼しましたー!
by ふじたかな
溶かしたチョコレートに卵黄とHMをまぜて焼くだけ!型いらず!簡単即完のブラウニー生地☆あとはチョコチップを足したりドライフルーツやナッツでお好きなアレンジお楽しみください!
最後までお付き合いくださって
ありがとうございます!
ブックマークやスター、いいねやお気に入りなど応援いただいて
ホント励みになってます!
╰(*´︶`*)╯♡感謝ですです。
ランキングに参加しています~♪
お気に召しましたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします!