ふじたかなの"いつも美味しい!もの探し"

いつもな〜んか変わった美味しいもの食べたいっ!

レモン風味のツナパテ

缶詰で一番重宝するのは

やっぱりツナ缶!! 

お手軽おいしいツナ缶レシピいかがですか。。。

 

レモン風味のツナパテ

f:id:fujikana:20190108152601j:image

レモンと蜂蜜が
香りと味のアクセント☆

混ぜるだけの簡単なツナのパテは
パンに塗っても
パスタと絡めても
野菜につけても相性◎
おつまみに、あと一品に!
重宝するアイテムです。

f:id:fujikana:20190108152631j:image

【材料】4人分(作りやすい分量)
ツナ缶   2個
玉ねぎ   1/4個
ブラックオリーブ  (缶詰) 3個


【A】

  • マヨネーズ   大さじ2
  • 砂糖   小さじ1/2
  • レモン果汁   小さじ1
  • 塩   小さじ1/4
  • 粗挽き黒胡椒   少々
  • レモンの皮のすりおろし   適量


はちみつ  適量(仕上げに)


〜作り方〜

f:id:fujikana:20190108152657j:image
玉ねぎは1/2の長さの極薄ギリにする。
ブラックオリーブは粗く刻む。ツナ缶の油を切って器に開ける。

f:id:fujikana:20190108152727j:image

ツナ、玉ねぎ、ブラックオリーブと調味料【A】

を加えてよく混ぜ合わせる。
f:id:fujikana:20190108152914j:image
ハード系のパンに(2)を塗り、粗挽き黒胡椒を好みで弾き、はちみつをほんのひとたらし全体にふりかけたら出来上がり。

 

Point!
・レモンの薄切りとディルを飾りました。

・オリーブの代わりにケイパーでもいいです。

 

今回はSnapdish×Pasco敷島製パン株式会社)様のコラボモニターで頂いた

*本格焼成後冷凍パン「L‘Oven」

の食卓フォト投稿をさせていただいてます。

f:id:fujikana:20190108230246j:image

 焼き上げの最後の工程で冷凍して眠らせてあるパンたちは

冷凍のまま届くので、

オーブントースターで自分で仕上げの焼き入れをしてやると

おうちで焼き立てのパンを食べられるのです!!

 

朝から朝食に!

何にも用意してなかったランチタイムに!

ご飯炊くの忘れた忙しい夕飯に。。

家飲みのおつまみに。。

いろんなシーンにお役立ち間違いなしです!

 

幸せの冷たい玉手箱、冷凍庫!!から

ほかほか焼きたてパンがすぐ食べられるって、

ほとんど魔法ですよねー!

ヾ(๑╹◡╹)ノ"

ぜひ一度お試し下さい〜。。

L'Oven

snapdish.co

 

ところでところで、

お正月休みにゴロゴロしながら

ご馳走ばっかり夜遅くまで飲んだり食べたり。。。

 

この頃のレシピ検索のキーワードには

「正月太り解消に。。。」

の文字が多いです。

(p_-)

私はといえば、

まず体重計に乗らない事にしています。

(⌒▽⌒)

知らぬが仏。。。

 

食べたいものは食べたい!!

呑みたいものは呑みたい!!

コレが生きてるシアワセでなくて、

なんなんですか!( ゚д゚)

 

 

食べた分動けばイイし!!

ってことで、

神社の階段上り下り

裏山を上り下りしたりして、

どこかでちょうじりを合わせようと必死です。

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

 

ま、まだたぶん

去年の年末の楽しか飲んだビールの分までぐらいしか、

使ってないかも。。

:(;゙゚'ω゚'):ガクガク

 

蓄積って恐ろしい。。。

 

そう言えば一昨日の夜、

冬休みの宿題が溜まってしまった小学2年生の次男くん、

12時までやってたの思い出しました。

 

その子に、

いい?1日の分はちょっとだけ!でも溜まるとものすごい量になるんだよっ!!

って教えてたの私だったよー。。。(;o;)

 

そっくりそのまま自分に言いたいわ!

 

子の宿題

カロリー摂取

溜まる冬。。。

 

ふじたかな いつも美味しい!もの探しの句

あ、失礼しましたー。。。

 

レモン風味のツナパテ

レモン風味のツナパテ

by ふじたかな

調理時間:3分
Comment

レモンと蜂蜜が香りと味のアクセント☆混ぜるだけの簡単なツナのパテはパンに塗ってもパスタと絡めても野菜につけても相性◎おつまみに、あと一品に!重宝するアイテムです。

このレシピを詳しく見る

 

最後までお付き合いくださって

ありがとうございます!

ブックマークやスター、いいねやお気に入りなど応援いただいて

ホント励みになってます!

╰(*´︶`*)╯

 

ランキングに参加しています~♪

 お気に召しましたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします!



にほんブログ村 料理ブログへ
 
にほんブログ村


インスタグラムもやってまーす
 Instagram

 

柚子香る七草粥*

1月7日は

いたわりの日

胃腸に優しいこれですよね・・・

柚子香る七草粥
f:id:fujikana:20190107155510j:image


柚子の香りで
心も身体も癒される
和のアロマな七草粥

1年の無病息災を願って
お正月明けの
胃腸に優しい一品です。

 

【材料】(2人分)

  • 米   0.5合
  • 水   500ml
  • 春の七草   1パック
  • 柚子の皮   1cm角
  • 塩 (下茹で用) 少々


~作り方~


米を洗って厚手の深めの鍋に入れ、水500mlを加えて蓋をして強火にかける。


・沸騰したら弱火にして25分炊く。

f:id:fujikana:20190107161430j:image
春の七草は水で洗って別の鍋にお湯を沸かし、塩ん加えてさっと茹で、水にとって絞り、刻んでおく。
f:id:fujikana:20190107161325j:image
蓋を取り、かぶや大根を加えて水100〜150ml足し、弱火で蓋をして4〜5分煮る。
f:id:fujikana:20190107161353j:image
下ゆでして刻んでおいた春の七草と柚子の皮の千切りを散らして少し温めて出来上がりです。

f:id:fujikana:20190107155513j:image

 

Point!
・2度目に足す水の量で5分粥〜3分粥など好みの水分量を加減して下さい。

・今回、鍋は18cmのstubを使いました。ご飯が炊ける厚手の鍋を使って下さい。

f:id:fujikana:20190107155505j:image

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

1月7日、

七草の節句

*人日(じんじつ)

と言われています。

 

古来中国で

123456はそれぞれ

鶏、犬、豚、羊、牛、馬の日で、

7日は人の日らしく、

犯罪者に対する刑罰を行わない日

だったそうで。。。

この日は7種類の野菜を食べる習慣から、

日本に伝わって七草粥になったそうですよ。

 

えー、じゃ

1日は唐揚げで、3日はトンカツで、

4日はラムのローストに、5日は焼肉して

6日は馬刺し。の日??

それは

食べちゃいけない??いや食べちゃう??

とか、

そんな事食いしん坊はすぐ考えますが、

何はともあれ7日にもなれば

クリスマスからのお正月までの流れで、

(あと忘年会に新年会)

胃腸に優しい七草粥は素敵な風習だな、

と実感します。

 

わたしは

家の庭に生えてる中から七草を探すのが

毎年の楽しみで、

(七草セットを購入するのがどういうわけかシャクなので。。)

結局4種類ぐらい入れてれば七草っぽい?

という、いんちき七草です。。。

 

はこべ

f:id:fujikana:20190107163657j:image

五行
f:id:fujikana:20190107162233j:image

 

すずな、すずしろ・・・これだけ大量。。。
f:id:fujikana:20190107162326j:image


あと、これはNGの仏の座!!(春の七草じゃない・・・)

天然の仏の座はなかなか見つけにくい。

f:id:fujikana:20190107162337j:image

 

あとは大根と蕪を入れたら半分以上

入ってるからいいんじゃないですか!?だめ??

(正確には4草粥??)

こんなみすぼらしい私はほっといて、

ぜひ七草セットお買い求めくださいね。。。

 

*去年の七草レシピもありますよ~これはもち麦入り。。。

www.fujikana.com

 

 

7草粥

7種ないときゃ

4草でも・・(汗)

 

ふじたかな いつも美味しい!もの探しの句 

 あ、失礼しました~~。。。

 

ゆず香る七草粥

ゆず香る七草粥

by ふじたかな

調理時間:35分
Comment

柚子の香りで心も身体も癒される和のアロマな七草粥1年の無病息災を願ってお正月明けの胃腸に優しい一品です。

このレシピを詳しく見る

最後までお付き合いくださって

ありがとうございます!

ブックマークやスター、いいねやお気に入りなど応援いただいて

ホント励みになってます!

╰(*´︶`*)╯♡感謝ですです。

 

ランキングに参加しています~♪

 お気に召しましたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします!



にほんブログ村 料理ブログへ
 
にほんブログ村


インスタグラムもやってまーす
 Instagram