巻き寿司するのに
海苔を買い忘れ。。。
巻きすも見つからん。。。
福は内におらんな、こりゃ。。。
でもまだあきらめませんから~~~!!
という方におすすめのレシピいかがでしょう。。。
卵でふんわり温か〜♡たまご焼き巻き寿司☆
チーズもとろける
ふんわり温かい卵の巻き寿司♡
海苔も巻きすも使わずに
卵焼き器で完成!
食べやすくて持ちやすいサイズも嬉しい♪
【材料】 (1本分)
- 卵(L) 1個
- 砂糖 小さじ1
- 白だし 小さじ1/2
- 水溶き片栗粉 小さじ1
- ご飯 1膳弱
- 酢 小さじ2
- 砂糖 小さじ1
- 塩 少々
■ *好みの具材
- アボカド 2切れ
- とろけるスライスチーズ 1/2枚
- カニカマ 1本
- ツナ 1/2缶
- その他にも(そぼろ、キムチ、きゅうり、などなどお好みで)
作り方
1
お好きな具材を準備する。アルミホイルで卵焼き器に被せられるように蓋を作っておく。コンロの横に木のまな板や布巾を準備する。
2
耐熱ボールに酢、砂糖、塩を入れてレンジ600wに20秒かけて砂糖を溶かす。温かいご飯を1膳弱入れて混ぜ合わせて酢飯を作る
3
別のボールに卵を割り入れ、砂糖、白だし、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、だいたい1/3量を(1)のボールに加えて混ぜ合わせる
4
卵焼き器を火にかけて温め、サラダ油を薄くひいて火から下ろし、卵液を流して全体に伸ばす。その上に卵を混ぜたご飯を広げる。
5
端を2〜3cm開けた手前に具材を並べ、マヨネーズをしぼる。アルミホイルの蓋をして、弱めの中火にかけ2〜3分加熱する。
6
端が焼けて固まってきたら火からおろし、手前からくるくると巻きこんで棒状にする。※端を剥がす時は竹串を使うとやりやすいです
7
アルミホイルにとり、包んで綺麗に棒状に整形して少し置いておく。
8
2〜3分ほど置いて形を整えながら余熱でさらに火が通ります。次が焼けるまでこのままにしておき、次が焼けたら同じアルミを使う
9
卵とご飯の間にもみ海苔を散らしておくのもおすすめ。ご飯は出来るだけほぐしてから上にのせるようにすると下の卵が破れません。
10
3本分を1度に仕込んでもできます!L玉3個とご飯3膳分。
コツ・ポイント
本数によって、倍量にして下さい。3本分で全て3倍。具材のアレンジで【キムチとそぼろときゅうり】なども美味しいです。中に入れる具材は小さく刻むだり、細く切ったりして切りやすいようにしてから入れてください。
レシピの生い立ち
海苔を買い忘れたり、巻きすが壊れたり、そんな時でもできる巻き寿司を作ってみました。
長いまま食べたい人は、
クッキングシートで巻くと食べやすいし見た目もカワイイ!
↓↓↓
切って食べたい人は、
包丁を油がしみ込んだペーパーで拭いてから
切ると切りやすいです。。。
揉みのりを散らしたりするとなおいいです。
今回使った卵焼き器は
ニトリで買ったフッ素加工の
玉子焼き 15×18cm
IH 玉子焼き 15×18cm(TI) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット
少し幅広のタイプです。
取っ手も木製調で白いボディーが気に入ってます。
もうすぐ節分ですね。。。
うちのインフルエンザが早く出て行ってくれるように、
早めに豆まきしようかな、
なーんて考えてます。
↑↑↑
なんか福、小顔すぎん??
というか、福小さすぎ。。。
でで、
スマホの新機能で遊んでみた…、。
鬼もびっくりなスマホの機能だー!
(≧∇≦)
スマホで遊んでると
いつのまにかヤバイこんな時間!
で鬼のように騒ぎ立てる母にびっくりな子供達!
家族分
恵方巻きまき
鬼のよう。。
ふじたかな いつも美味しい!もの探しの句
あ、失礼しましたー。
最後までお付き合いくださって
ありがとうございます!
ブックマークやスター、いいねやお気に入りなど応援いただいて
ホント励みになってます!
╰(*´︶`*)╯♡感謝ですです。
ランキングに参加しています~♪
お気に召しましたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします!