簡単に手早く少量でもできる
生姜の甘酢漬け!
おつまみ、箸休めや、
お寿司に混ぜても、
もずく酢やたこ酢とも
相性抜群ですっ



こないだいつも行くJAに行ったら、
こんな新生姜うってました!

目を丸くして、カッコイイって思ってすかさず買い物カゴに入れて
レジのところでおじちゃんが
「こにゃーな枝は切ってもろうてから売らなゃあいけんよなー!」

って言うんで、
「いや、コレが珍しくって買うんですっ!」


って言ったら、超うけてました!

で、
「そりゃあ失礼しました!」

ってさ!
なんか売ってる方はズボラで切らずに売ってるのかなぁ??
このまま植えといたらもっと増えたりして??
って思いながら、やっぱり切り落として冷蔵庫に入れましたけどね~


ところで、この簡単にできる生姜甘酢漬けは
お寿司の酢飯に混ぜ込むと、
子供達でもドンドン生姜と知らずに食べちゃいます!

みじん切りにして、
お稲荷さんに入れました!
見えませんが……
また、卵サンドや、タルタルソースにもちょっと入れると
アクセントになっていーんですよ~




切って混ぜて、レンチンで、できます!
新生姜のある時期に、
どうぞお試し下さいっ!m(_ _)m
最後まで読んで頂いてありがとうございました~


お気に召しましたらポチポチッと、
応援よろしくお願いしますっ!

とっても励みになりますっっ!
↓↓↓↓

にほんブログ村