ホイル焼きは
香りをギュッと閉じ込めて、
食べる直前に開く時の楽しみは格別です。
ぜひ香り立つ食材と
お気に入りのワインで楽しいひとときを…
きのことクローブ香る♪
豚肉のホイル焼き*ブルーベリーソース
香りを楽しむ
旬のキノコとクローブの組み合わせに
ブルーベリーの甘酸っぱさが
豚肉とチーズの旨味とマッチして
それぞれの素材の味が引き立つ一皿です。
【材料】1人分(2人分は全体を2倍の量で揃えてください。)
豚ロースとんかつ用 1枚
【A】
エリンギ 1本
しめじ 1/3房
えのき 1/3袋
マッシュルーム 2個
- 冷凍ブルーベリー 10粒
- とろけるスライスチーズ 1枚
- 塩 小さじ1/4×2
- こしょう 少々
- 小麦粉 小さじ1
- オリーブオイル 小さじ3
- クローブ 2粒
- 生醤油 少々
〜作り方〜
(1)
キノコ類Aエリンギ 1本、しめじ 1/3房、えのき 1/3袋、マッシュルーム 2個
は石突きを落とし食べやすい大きさに割いたり、小房に分け、塩小さじ1/4をふる。
(2)
豚肉に包丁で切れ目を入れてとろけるスライスチーズを挟む。全体に塩小さじ1/4、こしょうをふり、小麦粉をふりかける。縦に2cm幅にカットする。。
(3)
アルミホイルを広げ、オリーブオイル小さじ1を塗り、その上に豚肉を置きキノコ類を並べブルーベリーを散らし、クローブを肉の上に置く。オリーブオイル小さじ2を上から全体に垂らす。
(4)
ぴっちりとアルミホイルの端を閉じ、魚焼きグリルの弱めの中火加減で10分焼く。ホイルがパンパンに膨れてきたら出来上がりのサインです。
(5)
食べる前に生醤油をお好みで垂らしてお召し上がりください。
Point!
・オーブンやフライパンに蓋をしてでもできます。火加減によって多少焼成時間が違うので加減してください。目安は弱めの中火で10分です。・キノコは大きめのサイズにしておいたほうが美味しいです。細かくカットしたりすると煮えすぎて萎びたり水分がですぎて美味しくないです。
【レシピブログの「ワインと楽しむ 簡単おつまみレシピ」
モニター参加中】
今回は「ハウス食品×レシピブログ」のコラボモニター企画で、頂いた
*GABANクローブ<ホール>
を使って簡単おつまみを作っています。
クローブの香りは
どこかワインの香りと呼応する部分があるのって
不思議です。。。
クローブはクリスマスに西洋でよく使われるスパイスで、
ホットワインに入れるとほのかに香りが立って
アロマティックな芳香が部屋中に漂います。
そして、
クローブとキノコも
香りの共演がとても楽しくて、
キノコのそれぞれの持ち味をジワ〜っと
味わえるのは、ホイル焼きならではです!
そのフレッシュさも楽しいワインなので、
旬の食材と合わせるのもいいですよね。。。
ホイル焼き
開けたらアロマな
玉手箱〜♪
ふじたかな いつも美味しい!もの探しの句
あ、失礼しましたー。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最後までお付き合いくださって
ありがとうございます!
ブックマークやスター、いいねやお気に入りなど応援いただいて
ホント励みになってます!
╰(*´︶`*)╯♡感謝ですです。
ランキングに参加しています~♪
お気に召しましたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします!