今週は寒さがぶり返してきて、
春、まだ遠し。。
な感じですね・・
チーズの熱々とろけた料理はまだまだ必須!
野菜と組み合わせたら旨みアップでうれしいですね~~。。
この度レシピが
*クックパッドニュースに掲載されました。
(2018/3/21)
簡単☆鶏胸肉とブロコのオーロラチーズ焼き
鶏胸肉が簡単にしっとり仕上がる
フライパンチーズ焼き☆
トロトロチーズは子供も大人も大好き〜♪
【材料】(2〜3人分)
- 鶏胸肉 1枚
- ブロッコリー 1株
- マヨネーズ だいたい大さじ2
- ケチャップ だいたい大さじ2
- とろけるスライスチーズ 2〜3枚
- オリーブオイル 小さじ1
- 粗挽き黒胡椒 適量
- バジル(ドライ) パセリでも適量
■ 鶏肉の下味
- 酒 大さじ1
- 生姜(すりおろし) 1片
- 塩 ひとふり
- こしょう ひとふり
- 片栗粉 小さじ1
作り方
1
鶏胸肉をブロッコリーと同じくらいの大きさの棒状にカットして下味の材料をもみ込んでおく。ブロッコリーは下ゆでしておく。
2
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、鶏胸肉を広げて焼き付け、縁の色が白く変わって来たら裏返し、ブロッコリーを散らす。
3
マヨネーズとケチャップを全体に絞ってから、とろけるチーズを散らしたら、蓋をして2〜3分加熱する。
4
チーズがとろけたら黒胡椒を弾き、バジルをふりかけて出来上がりです。
《コツ・ポイント》
ブロッコリーは洗って小房に分け、水を少々ふりかけてレンジ600wで2〜3分加熱して火を通してもいいです。
チーズはとろけやすいスライスタイプを使いましたが、シュレッドタイプでもできます。
火を通しすぎると胸肉がもさもさしてくる上にブロッコリーの色も悪くなるので要注意です
レシピの生い立ち~
鶏胸肉を簡単に美味しくみんなが好きな味にしあげました!
野菜とチーズの組み合わせのおすすめいかがですか~。。
*チーズに絡むトマトとタコがおつまみにさいこ~!
*春キャベツの甘みがチーズの塩気とベストマッチ~!
*ほうれん草が好きになる!ダイエット食にもおススメのピザ風。。。
*まだまだ寒い日にはチーズのお鍋もあったまりますね~!
*これからの季節にお弁当にも大好評の定番おかず!
などなど・・・
チーズがあったら野菜はぐんとおいしさが広がって、
子供も喜ぶ一品に仕上がったり、
お酒のつまみにもパパっと作れたりで、
チーズ様様ですね~~。。。
どうぞおためしくださーい!
肉もなし
魚もないなら
チーズ様!!
ふじたかな いつも美味しい!もの探しの句
あ、失礼しました~。。。
最後までお付き合いくださって
ありがとうございます!
ブックマークやスター、いいねやお気に入りなど応援いただいて
ホント励みになってます!
╰(*´︶`*)╯
ランキングに参加しています~♪
お気に召しましたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします!