そのまま飲んじゃいたいのは
やまやまですが、
料理に使うともっと美味しく時短に使える
野菜ジュースの活用法。。
いかがですか〜。。。
野菜ジュースで簡単コク旨♪ラタトゥイユ☆
野菜ジュースで時短♪
簡単なのに奥深い味わいに
仕上がるラタトゥイユ。
夏野菜の旨味が凝縮された
洋風のお惣菜です。
白ワインに◎
【材料】 (3〜4人分)
- ナス 1本
- 玉ねぎ 1個
- ズッキーニ 1本
- アスパラ 2〜3本
- オリーブオイル 大さじ2
- にんにく 1片
- 鷹の爪 1本
- ベーコン 1枚
- 野菜ジュース 200ml
- 塩 小さじ1/4
- こしょう 少々
■ *仕上げに
- 粉チーズ 大さじ1
- あらびき黒胡椒 適量
作り方
1
ナスは小さめの乱切りにし水に漬ける。玉ねぎはくし切りにしてばらす。ズッキーニは小さめの乱切り。アスパラは皮を削いでカット
2
厚手の鍋にオリーブオイル、にんにくの薄切り、種を取り除いた鷹の爪とカットしたベーコンを入れて弱火にかけ、香りを立たせる。
3
水気を切ってキッチンペーパーで拭いたナスを入れて油を全体に絡める。
4
ズッキーニ、玉ねぎ、アスパラも加えて全体を混ぜたら塩をひとつまみ振り入れる。
5
野菜ジュースを加え、ローリエを落とし、蓋をして強火で煮立てる。
6
煮立ったらアクをとり、蓋をして弱めの中火で10分煮込む。
7
10分煮込んでそのまま放置すると野菜に味が染み込む。もう一度熱して余分な水分を飛ばし、塩胡椒で調味したら出来上がり。
8
粉チーズをかけてあらびき黒胡椒を弾き、バゲットを添えて、白ワインに合います。
《コツ・ポイント》
・出来立ても美味しいですが、冷めて冷蔵庫で保存して翌日でもまた美味しく頂けます。
・辛いのが気になる方やお子さん用には鷹の爪は使わず作ってください。
今回は
インスタグラムの食トレンド発信メディア「おうちごはん編集部」さまの
モニターキャンペーンで野菜ジュース
*キリン 無添加野菜48種の濃い野菜100% を使った時短料理の
インスタ投稿しております~。
トマトの煮込みと思いきや、
48種の野菜たっぷり♪なのには
家族も驚きです〜☆
これからの夏野菜が美味しい時期の
簡単なお野菜料理、
保存にも便利なラタトゥイユに野菜ジュース
オススメです!
煮込んだら
さらなる旨みの
48+の野菜たち
ふじたかな いつも美味しい!もの探しの句
あ、失礼しました。。
ここ何日か少し天気が崩れましたが、
今日はとっても良い天気☆☆☆
庭のさくらんぼの木に🍒がたわわに揺れて
5月の風にそよいでいます。。
今日はさくらんぼの収穫をみんなでワイワイしました!(*゚▽゚*)
すごい量獲れたので
ご近所さんにおすそ分けしたりして。。
って全然減らないし・・・
うを~~~。。。
こんなに一気に毎年来るんだったっけ??
う~~ん。。。
さくらんぼ風呂ができそうだな~。。
やってみるかな???
(=^▽^)σ

最後までお付き合いくださって
ありがとうございます!
ブックマークやスター、いいねやお気に入りなど応援いただいて
ホント励みになってます!
╰(*´︶`*)╯♡感謝ですです。
ランキングに参加しています~♪
お気に召しましたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします!