こんにちは
料理ブロガー ふじたかな です。
今月って子供が丸っとやすみ。
ほえ~~~~!!
何かさせなきゃこっちがヤラレちゃいそうです。。。
簡単楽しい!ピザ風レンチンドリア☆子どもクッキングにおすすめ
子どもクッキングにおすすめの
簡単なひとりぶんレンチンごはん!
キッチンバサミで切ったり、
材料をのせたりして、
作ってる手ごたえも楽しいです♪
ウチの小3の子でも簡単に美味しくできました!
自分で作ったごはんは格別に美味しいらしく、
最後まで残さず食べておりました^^
調理時間:5分
【材料】(1人分)
- ごはん 1ぜん
- ピザソース 大さじ3
- ハム 2まい
- ブロッコリー 5ほん(下茹でしたもの)
- コーン 大さじ3
- とろけるチーズ 30グラム
作り方
下準備
ざいりょうをそろえる。
1
おさらにごはんを平らに広げ、ピザソースを上にぬる。
2
ハムはキッチンバサミでたべやすく切ってのせる。
ブロッコリー、コーンもてきとうにのせる。
とろけるチーズを上から全体にちらし、ラップをふんわりかける。
3
電子レンジ500wで3分あたためてできあがり。
ポイント
・ブラックペッパーやタバスコなどをおこのみでふってもおいしいですよ!
・電子レンジからとりだすときはお皿が熱くなっているので、手をやけどしないようにミトンなどを使って十分注意してください。
学校の思わぬ休校にてんてこ舞いの日々ですね。。。汗
仕事の休めない友達が、
小学生の子を一人残して仕事に行ってるそうで、
お昼ごはんレシピを切望しておりましたので!
ウチの子でも世の中の役に立てるかも!!
と思い立ち、
”子どもが自分でできるごはん””をテーマにレシピ開発することにしました。。
【楽しい子供クッキングのススメ】
基本ひとりでできるような簡単さと安全性を考えて
*刃物はキッチンバサミだけ!
*熱電は電子レンジだけ!
*生のものはできるだけ使わない。
という設定です。
あと洗い物も極力出ないように。
(後かたずけまでさせるように、できればしたいですが。。)
まだできてはないけど。。。
ということで始めた一日目のレシピがこれ。
うちの小学3年生(微妙に新4年生)にさせております。
子どもの作るものは見た目が何となくラフでいいなあ!
って思ったので、
そのまま写真に使いました~~。。
小3男子Rクンのコメント
作るのがたのしかった。簡単でおいしかった!いつも食べる量よりもいっぱい食べれた。
とのことでした。(^▽^)/
子どもがうちにず~~~~~~っといて、暇そうだったら!
子供クッキング
いがいと楽しいかもしれません!
ぜひぜひおためしください~(o_ _)o))
最後までお付き合いくださって
ありがとうございます!
ブックマークやスター、いいねやお気に入りなど応援いただいて
ホント励みになってます!
╰(*´︶`*)╯♡感謝ですです。
ランキングに参加しています~♪
お気に召しましたら、ポチッと応援よろしくお願いいたします!
