冷凍アボカドで
パパッとできちゃう
超お手軽レシピ!
ツナマヨとアボカドに爽やか〜な
柑橘をプラスして
カフェ飯気分を演出してみたり。。
なーんて(^O^☆♪
【材料】
- アボカド 1/3〜1/2個
- ツナ 大さじ2
- ご飯 1杯
- リンゴ酢 大さじ1
- 砂糖 小さじ1/2
- 塩 ひとつまみ
- マヨネーズ 小さじ1
- 粒マスタード 小さじ1
- 黒胡椒 適量
- すだち 1切れ
- 海苔 ひと切れ
(作り方)
1
アボカドはタネを取り皮をむいて、1cm幅に切っておく。
冷凍の物は600wで30〜40秒ほど加熱しておく。
2
器に塩、砂糖、リンゴ酢を入れてよく混ぜ、
熱いご飯を入れて全体によく混ぜる。
3
ツナとマヨネーズ、マスタードを混ぜ合わせたものを上に散らし、
アボカドをのっける。
4
マヨネーズを絞り、黒胡椒をひいて、
海苔を散らしてすだちでトッピングしたら出来上がり!
《コツ・ポイント》
アボカドは冷凍保存が便利ですよ!
*便利なアボカドの冷凍保存
安いときに沢山買っても、
結局沢山使えずにやっぱり黒くなってた。。。
って事が多々あるんだけど、
やっぱりな~んか食べたくなるので買ってしまうんです。
アボカドはタネと皮を取り除き、1cm幅に切ってからジップロックに入れて、
なるべく重ならないように拡げてから
冷凍する。
自然解凍、
または電子レンジ600Wで30~40秒加熱。
そのままでもいろいろ使えます。
「レシピの生い立ち」
めんどくさい、何もない、自分だけの昼ごはんとかに、、、
もちろん家族の分も作ったりとかもいーんですけどねー!
(゚∀゚)
*赤いもの多し!広島県の今。。。
ところでところで
始まりましたね〜!
広島にいるので、
コレは応援するしかないって 〜
٩(^‿^)۶
で、昨日は
カツカレー!!
人参多めはカープの赤だー!
ま、実際はおとといのカレーの残りに、
スーパーで夕方安かったロースカツを、
カープの応援歌に乗せられて、ビールと共に買ってしまって、
楽して応援楽しもうっ!
の企画でしたわ!(≧∇≦)
あー、やばっ!どうしよ~今日もあるのに。。。
家族はと言うと、はて?
お祭り騒ぎなのは気づいたら私だけ?
あらあら。。。
母だけ買い?
ビールとツマミで
赤応援
ふじかな詠むより呑むの句
あ、失礼しました~~。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。m(__)m
m(_ _)m