2017-01-01から1年間の記事一覧
1週間の中に和食の日ってどんなですか? 肉や油を抜く日の献立 じわっと旨みがあと引く和食の献立作れたらいいな= つくりおきやチョイ仕込みの考察もありますよ~。。。 甘酒漬け鮭の塩焼き 鮭の旨みと麹の甘味が ジワル旨さの鮭の塩焼き☆ チョイ仕込みのひ…
少しでも時短したいけど。。 でもきちんと作りたい! そんな思いで作ったらなんかおおき~くなりました~。。。 大きめに作るロールキャベツ*ブルガリア風 お肉がたっぷり多めに入った 大きなロールキャベツ☆ 1個でも大満足のボリュームです! ヨーグルトソ…
パーティーに定番のピザ! みんなに人気のメニューですよね~☆ 簡単にできて子供がわあってなるこんなピザで 驚かせちゃいました! インパクト大!! 極厚旨包みハンバーグピザでハロパ~★ 【材料】(1枚分) 伊藤ハム 旨包ボリュームリッチハンバーグ 1個 …
牡蠣の美味しい時期って一年のうちでも幸せ感じます。。。 そんな深いコクのある牡蠣のソース "オイスターソース"は 和食にもきちんと美味しさプラスアルファしてくれますよ~! コク旨筑前煮*オイスターソースで味キメッ 筑前煮の味付けって難しそうですが…
いただいた大人リッチなハンバーグで おとなハロウィンな ハンバーグプレートもいいかもです。。。 じゃがいものガレットのせ♪ リッチハンバーグ 簡単にできるじゃがいものガレットと チーズカリカリを使って、 レトルトのリッチハンバーグを フレンチ風に盛…
何かと忙しいハロウィンに! 魔法のかまどにお任せ調理の ワンプレごはんなどいかがでしょう~。。。 炊飯器開けたらBoo~!ハロウィン時短ワンプレごはん★ 炊飯器に全部入れてセットするだけ♪ 忙しいハロウィンにワンプレートで 楽しい美味しいケチャップライ…
オーブンの中で ふわふわお化けが膨らむ~! ココアなお化け。。。 生地3分♪ココアシフォン風おばケーキ☆ 牛乳パック型で! ココア生地はハンドミキサーで超簡単! 牛乳パック型で♪ おばけの形のふわふわしっとりココアケーキ♪ ハロウィンにどうぞ〜【材料…
これを食べれば もうお化け一家のなかまいり!! 魔女の指のチーズスティック★★★ 冷凍パイシートを使って作る、 簡単な魔女の指チーズスティック 爪はアーモンドスライスちょっと不思議な甘い香りのアニスが 魔女らしく仕上げてくれんだよ、 ひっひっひっひ…
クモの巣おつまみと白ワインのおもてなし 魔女の台所からは レンジのチンの音が聞こえてきます。。。 クモの巣チーズ煎餅と海苔グモ★ハロウィン レンチン1分で完成のクモの巣! カリカリチーズ煎餅に 海苔グモ!!が美味しく巣の見張り役。 ハロウィンにオスス…
どんどん寒さがじわっってきてますね~。。。 冷え性や貧血の予防に明日の元気は 今日の朝ごはんから!! 女子におすすめこんなレシピいかがですか~! 鉄分強化のあさごはん!! プルーンスコーンにほうれん草クリーム☆ 女子の元気は鉄分から! プルーンを…
オレンジカボチャのジャックオランタン! スパイス遣いでふわふわお化けに変身~!? ぱんぷきんカプチーノ☆★ ふわふわおばけのハロウィンスープ ほっこりコクのカボチャのスープに モコモコスチームミルクがお化けみたい☆ 口当たりもふわふわ優しい 子供も…
10月は街じゅうの至る所で見るあの顔。。。。 あんまり沢山あるんで夢の中にまで出て来そう! ではもんだい! この中に何個カボチャがいるでしょう?? わかった方はお知らせください。。 Trick or treat マッシュドパンプキンパイ★☆マヨ・デコク サクサク焼…
きのこの美味しい時期ですね~! 秋の味覚に 出始めた冬野菜のうまみを合わせて もっと!ほっこりしませんか~。。。 しめじと白菜のほっこりクリームポタージュ 香り高いしめじに 白菜の旨味をプラスした、 優しい味のきのこのポタージュ* 冷え込んでくる…
かぼちゃの黄色が綺麗に生える 秋色のおもてなしに。。 準備は簡単で あとはそれぞれが好きに楽しめる ハロウィンパーティーにもおすすめです! マッシュドパンプキンカナッペ☆ ハロウィンパーティにもおススメ** 潰したカボチャペーストとマヨネーズに ナ…
このごろどこに行っても 栗が気になる私。。。 すぐ食べたい!甘栗でやっつけモンブラン☆ 甘栗で簡単にできる即席モンブラン! 忙しい時のデザートやおもてなしにも☆☆☆【材料】(2〜3人分) 甘栗 70g 蜂蜜 大さじ1 牛乳 小さじ1 生クリーム 100cc マリービス…
辛くない、アロマなエスニックスパイス ごはんのビリヤニ! 世界の美味しさが味わえる GABANシーズニングスパイス たのしい秋の食卓にいかがですか? 栗ごはんft.印度のビリヤニ*スパイス飯 インドのスパイシーな炊き込みごはん☆ ビリヤニに秋の味覚、栗! …
夜の時間が長くなってくる長月。。。 秋の夜長をしっとりとJazz でも聞きながらゆっくり楽しみたいですね~ お酒が飲めない日や飲めない人でも 楽しめるこんなレシピはいかがでしょう。。。 のんあるサングリア♪クローブで本格的〜* 林檎と無花果にクローブ…
土鍋で炊くご飯ってちょっと難しそう。。。 火加減とか水加減とかちょっとなあ。。。 って気が引けちゃいますよね 確かにそうなんですけど 意外に簡単でびっくりするぐらいおいしくて こりゃクセになるんですよ~! ワタシ的には炊飯器でご飯炊くのが間に合…
皆さんお元気ですか?Ca va? 10分で完成とかさばけとーやろー? って…、福岡出身なのです。。 広島でも なんとかサバイバルしてる嫁です! 季節の変わり目、 いろいろ疲れが出る頃… 鯖缶で元気だしてなんでもサバサバやっつけたいっ! サバ缶で10分完成!旨…
デパ地下のデリのケースに並んだ カニクリームコロッケの前で いつも立ち止まる人! 買う確率は… 何パーセントか・・・ 私の頭の上にも数字が出てたら即退場かもしれませんけど ただただやっぱり見たいんです!! 時短10分レシピ! アボカドカニクリームの …
ちいさい秋見つけたりしてますか? 色は赤、オレンジ、黄色、紫も… ブルーベリーはまだまだ秋でも フレッシュな生の実を楽しめる食材! 紫の深い色味が深まる秋にもオススメです。。 ブルーベリーのクランブルラスティックパイ 冷凍パイシートで簡単にできる…
セサミンにポリフェノール! 老化予防効果に期待大の黒ゴマをたっぷりつかった 美魔女に近づけそうなこんな鍋いかがですか~! 魔女の黒鍋!?美味しさ魔法級☆~黒ゴマ豆乳シャンタン鍋~ 香ばしいコクの黒ゴマと白い具材でそろえて、 モノトーンがオシャレ…
夏はいってしまいましたか? 今年の夏に流行った「水晶鶏」 どなたが名付けられたのか、、、 ステキなネーミングがいかにも涼しげでいいですよね~。。 わたしも何度もお世話になりました~! つくりおきとしても使える「水晶鶏」 夏は行ってしまってもまだ…
台風一過で 秋晴れの空の色が透き通ってきてるよう。。 おそとで楽しむ秋真っ盛りのこんなレシピいかがですか~! 秋鮭とキノコのフライパンパエリア 秋の実りをパエリアで! フライパンで手軽に出来て、 そのまま食卓で楽しめます〜! いろんな香りと味わい…
タコスは美味しくて野菜が一杯食べられて ヘルシーなので、 鍋でも楽しめます~!! 寒くなってからでもメキシカン気分を味わえるのは ちょっとお得感アリ~。。。 タコス鍋!あったかホットなトマトチリ味で新感覚メキシカン~♪ トルティーヤチップスがパリ…
トマトとエビは赤色つながり。。 どちらの旨みもぎゅっと凝縮させて クリームがうま~くまとめます。。。 少ない素材で美味しいソースのレシピです! エビとミニトマトだけで簡単濃厚!トマトクリームパスタ☆ 調味料は塩コショウだけ!! エビの殻から出たい…
辛いけど、クセになるのが エスニック~~!! 創味シャンタンを使っておうちでも簡単にできる エスニックなお鍋で 発汗デトックスいかがですか~! 創味シャンタンで簡単〜♪エスニックライム草鍋* 野菜がいくらでも食べられそうな、 辛味と酸味に素材の旨…
いちじくは 無花果と書きますが、 あれはあれ自体が花であるそうで、 花がないねえ~。。 なんて!ちょっと失礼しちゃうわっ!! ですかね‥ そんな”いちじく”の美味しい時期になってきましたね~。。。 レタスクラブニュースでレシピが紹介されました~! (…
甘くないフレンチトーストのサンドウィッチ!! ”モンティクリスト” いろんなアレンジで楽しんでみませんか~! 基本のモンティクレストの作り方。。。 【材料 】(1人分) 食パン 1枚 マヨネーズ 適量 オリーブオイル 大さじ1 バター 小さじ1 お好みの具材…
キノコが美味しくなってくる時期ですね~! ”えのき”ってキノコの中でも もやしっ子みたいな形状で なんだか頼りない子ですが、 旨味はしっかりちゃっかり持ってて、 バターと相性ばっちりですよね! そんな”えのき”のシンプル美味しいパスタのレシピ。。。 …